明石の産前・産後骨盤矯正専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
産後はイライラや体の緊張、赤ちゃんが泣き止まないなど、睡眠不足になってしまう条件がそろっています。
眠れないだけでも消化機能が低下するのに、そこに疲労が重なって・・・。
言うなれば、産後は消化機能が低下した「病み上がり」状態。
そのため消化のよい食事で、内臓への負担をできるだけ軽くすることが大切です☆
🍚床上げ3週間は一汁一菜の献立が◎🍚
「消化の良いもの」は大きく三つのものがあります。
一つ目は温かいもの(できたてのもの)、二つ目は汁物、三つ目は発酵調味料。
つまり、昔ながらの日本の食事である「一汁一菜」は、床上げ3週間の献立にピッタリなのです。炊き立てのごはんは代謝を上げて体を温めてくれるので消化力が落ちている時こそ食べましょう☆
西洋医学的に推奨する一日30品目には及びませんが、消化力が落ちているこの時期は、多くの栄養を摂取して腸に負担ががかかると、便秘や下痢になりかねません。
ただ、お産での出血がひどかったり体力を消耗した人には動物性の栄養素を補う必要があります。その場合は、だしに鰹節やニボシなどを使い、しじみやチキンなどのエキスで補うといいでしょう(^-^)
すぎおか鍼灸接骨院
TEL 078-947-7628
明石市魚住町西岡323-1
https://line.me/R/ti/p/%40aea6455s